【まとめ】ブログの始め方ガイド|STEP1〜10振り返り

  • URLをコピーしました!
ノブ

こんにちは、くらしハックラボ管理人のノブ(@moaimoaa)です。

お疲れさまでした!
ここまで一緒に進めてきた【ブログの始め方ガイド】の全体を振り返っておきましょう!

これを見ながら、いつでも自分の進み具合を確認できます!


目次

STEP1:ブログを始める前に知っておくべきこと

  • ブログには時間と努力が必要
  • まずはやる気とパソコン・ネット環境を準備しよう

STEP2:ブログのテーマ(ジャンル)を決めよう

  • 得意・興味・需要からテーマを選ぼう
  • 最初は雑記寄りでOK。書きながら専門性を見つけよう!

STEP3:レンタルサーバーとドメインを契約しよう

  • コノハウイング(ConoHa WING)でサーバー&ドメイン契約
  • SSL(https化)も忘れずに設定!

STEP4:WordPressをインストールしよう

  • サーバー管理画面からWordPressを簡単インストール
  • サイトタイトル・パーマリンク設定も最初に整えよう

STEP5:ブログデザインを整えよう(テーマ・初期設定)

  • 無料テーマCocoonがおすすめ
  • サイトタイトル・キャッチフレーズ・パーマリンクを設定

STEP6:必須プラグインと基本設定を整えよう

  • BackWPup、SiteGuardなど必要なプラグインを導入
  • Google reCAPTCHAでスパム対策もしておこう

STEP7:記事を書いてみよう!(最初の投稿)

  • まずは自己紹介やブログ紹介記事を書いて公開!
  • ChatGPTを活用して記事やアイキャッチ画像も作成してみよう

STEP8:改めてブログについて学ぼう

  • ブログの構成・用語・ダッシュボード機能を理解しよう
  • カテゴリーとタグの役割も覚えて記事を整理しよう

STEP9:ブログの収益化を考えよう(広告・アフィリエイト)

  • ASP(A8.net、もしもアフィリエイト)に登録
  • Googleアドセンスにも挑戦!
  • プライバシーポリシーと免責事項ページを設置しよう

STEP10:読まれるブログにするためにやるべきこと

  • 読者の悩みを解決する記事を書く
  • SNS(XやInstagram)を活用して拡散しよう
  • SEOを意識しながら記事数をコツコツ増やそう!

【これからの行動リスト】

✅ サーバーとドメインを準備する
✅ WordPressをインストールしてテーマを整える
✅ 最初の記事を書いて公開する
✅ 10記事・30記事を目指して更新を続ける
✅ ASPやGoogleアドセンスで収益化にチャレンジする
✅ 読者に役立つ記事をコツコツ書き続ける!


🎯最後に

完璧を求めず、まずは一歩ずつ!

ブログ運営は、続けるだけで確実に力がつく世界です。
楽しみながら、自分らしいブログを育てていきましょう!

あなたのブログライフを、心から応援しています!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA



reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次