
✅ 総合評価
- ポイント効率:1.0
- 使いやすさ:3.0
- 広告のストレス度:2.0
- 交換のしやすさ:1.0
- 継続性・信頼性:2.0
実際はポイントが貯まりにくく、交換先が限定的。
投資のきっかけ作りにはなりますが、効率的に稼ぎたい人には物足りない印象です。


こんにちは、くらしハックラボのノブ(@moaimoaa)です。
マネーステップは「歩くだけで投資資金が貯まる」ユニークな歩数計アプリ。
スマホに入れておけば、自動で歩数をカウントし、一定歩数ごとにトラノコポイントが貯まります。
ただし、ポイントはトラノコでしか使えないため、トラノコを利用していない人にとっては微妙…。
実際の使い勝手や口コミも含めて徹底レビューします!
マネーステップとは?




マネーステップの概要
- 歩数をカウントして投資資金に充てられるアプリ
- 運営会社:TORANOTEC株式会社(トラノテック)
- ダウンロード無料。ただし、連携するトラノコは月額330円が必要
特徴
- 1日5,000歩で1円分、10,000歩で3円分のポイント
- 1か月20万歩で10ポイント追加
- 最大でも月100円程度の還元
- ポイントの交換先はトラノコのみ
ポイントの交換率と交換先


- 1ポイント=1円相当
- 交換先はトラノコ投資アプリのみ
- トラノコ口座開設が必須
- トラノコは月額330円がかかるので、単体利用では赤字になりやすい
ポイントの貯め方


- 毎日5,000歩以上歩くと1円
- 10,000歩以上で3円
- 月20万歩で追加10ポイント
- 1日の歩数は翌日リセットされるので、5,000歩未満だとゼロ
補足
- ポイントに有効期限はなし
- 他の歩数系アプリとの併用可能
- トラノコ連携なしでも使えるが、単なる歩数計になる
メリットとデメリット


メリット
✅ 無料で歩くだけでポイントが貯まる
✅ 健康意識が高まる
✅ 他のポイ活アプリと併用OK
✅ 投資に興味がある人なら、低リスクで投資のきっかけになる
デメリット
❌ ポイントが貯まりにくい(1日1万歩でも3円程度)
❌ 交換先がトラノコのみで汎用性なし
❌ トラノコは月額330円なので、むしろマイナス
❌ 口コミでは歩数がカウントされない不具合が多数報告
おすすめできる人・できない人


- おすすめできる人
✔ 健康のために毎日1万歩以上歩く人
✔ トラノコを既に利用している、もしくは投資のきっかけにしたい人 - おすすめできない人
✘ トラノコを使う予定がない人
✘ デスクワーク中心で5,000歩達成が難しい人
✘ 手軽に稼ぎたいだけの人
実際に試した結果


実際に1週間試した結果、平均6,000歩/日で週7円程度。
歩数のリセットやカウントミスもあり、かなりハードルが高いです。
ポイントは翌日6時以降に反映されるため、リアルタイムで増えないのも微妙。
実際の口コミ・評判


- 歩数が正しくカウントされない(連携不具合)
- Google Fitやヘルスケアと同期できないことがある
- 頑張っても月100円程度なので、モチベが続かない
- 「健康にはいいけど、稼ぎ目的なら微妙」という評価が多い
評価スコアの傾向:
- 星1〜2:不具合・歩数反映の問題
- 星4〜5:健康目的+トラノコ連携してる人には好評
結論:マネーステップはこんな人向け!


💡 すでにトラノコを利用している人で、健康維持しながら、ついでに投資の準備金を貯めたい人向け!
次の一手
「マネーステップ」は悪くないけど、もっと効率的にポイ活したい人は👇


でも、こんな人には向いていません
⚠ まとまった金額を稼ぎたい人
⚠ ポイ活の手間や広告視聴をストレスに感じる人
⚠ 時間効率を重視したい人
時間の使い方も見直そう
ポイ活は、時間・注意力・個人情報を差し出して、ようやく数百円のリターンです。
一カ月25時間あれば、2カ月程度でFP3級に合格できます。
マネーリテラシーを高める方が、確実に将来のリターンが大きいと感じています。
💻 ブログ運営で、「自分の発信を持つ」という選択肢も。
「もっと効率よく、納得のいく形で収入を得たい」と考えているなら、ブログという選択肢は意外とおすすめです。
コメント