2025年5月– date –
-
ほんとに放置だけ?ポイ活アプリ「にゃんこと魔法のおつかい」のメリット・デメリットを徹底解説!結論→やめとけ!
こんにちは、くらしハックラボのノブ(@moaimoaa)です。 「放置するだけでポイントがザクザク貯まる!」そんな夢のようなポイ活アプリがあるということで話題の『にゃんこと魔法のおつかい』(にゃんマジ)。でも…ほんとに放置するだけでいいの?稼げるの... -
ポイ活アプリ「ソシャマ」のソシャP(ソシャポイント)について徹底解説!シーズン16(2025.5.2~5.15)
こんにちは、くらしハックラボのノブ(@moaimoaa)です。 ポイント活アプリ「ソシャマ」の山分けポイントソシャPがシーズン16(2025.5.2~5.15)でどうだったのか徹底解説します。 🌟ソシャマとは? ソシャマとは、SNSやミニゲーム、歩数計など日... -
【Android限定】Mistplay×Playioでポイント二重取り!やり方を徹底解説
こんにちは、くらしハックラボのノブ(@moaimoaa)です。 スマホゲームをしているだけでポイントが貯まって、ギフト券に交換できる──そんな夢のようなポイ活を2倍効率よくする方法があるのをご存じですか? それが今回ご紹介する、「Mistplay × Playio」の... -
Androidユーザー限定!「Mistplay(ミストプレイ)」でスマホゲームしながらポイ活のメリット・デメリットを徹底解説!
こんにちは、くらしハックラボのノブ(@moaimoaa)です。 スマホでゲームを楽しみながら、ポイントを貯めてギフト券に交換できるなんて夢のような話ですよね?そんな“夢をカタチにした”アプリが登場しました。それが、ポイ活アプリ「Mistplay(ミストプレ... -
野菜もらえる!? カウシェファームのメリット・デメリットを本音で徹底解説!
こんにちは、くらしハックラボのノブ(@moaimoaa)です。 最近、「カウシェ」というアプリがSNSや広告でよく取り上げられています。中でも注目されているのが、「育ててクーポンと交換できる」カウシェファームという機能。 「本当に野菜や食品がもらえる... -
全国の「コペルプラス」口コミまとめ|3年間通わせた体験談も紹介
こんにちは、くらしハックラボのノブ(@moaimoaa)です。 「コペルプラス」とは 「コペルプラス」は、子どもの特性や苦手に応じて成長をサポートする児童発達支援施設です。全国に300か所以上の教室があり、実は知らないだけで近所にもあることが多い療育... -
ポイ活アプリ「ソシャマ」のソシャP(ソシャポイント)について徹底解説!シーズン15(2025.4.18~5.1)
こんにちは、くらしハックラボのノブ(@moaimoaa)です。 ポイント活アプリ「ソシャマ」の山分けポイントソシャPがシーズン15(2025.4.18~5.1)でどうだったのか徹底解説します。 🌟ソシャマとは? ソシャマとは、SNSやミニゲーム、歩数計など日... -
ポイ活は意味がある?時給換算で冷静に判断しよう
こんにちは、くらしハックラボのノブ(@moaimoaa)です。 ポイ活は一見、リスクなしで魅力的に見えるかもしれませんが、本当にそうでしょうか?私はかつて、毎日ポイ活に何時間もかけていました。 この記事では、その経験を踏まえた「ポイ活の本質」と、「... -
【保存版】おすすめのポイ活5選+楽天ポイント!
こんにちは、くらしハックラボのノブ(@moaimoaa)です。 基本的に管理人は「ポイ活なんてするな!」というスタンスです。理由は明確で、多くのポイ活は時給換算すると100円以下、対してストレスと手間が大きすぎるからです。 とはいえ… 少しでも家計の足...
12