【本音レビュー】ポイポイ農場は稼げる?効率は少し低め、サブ利用ならアリ!

  • URLをコピーしました!
ポイ吉

「ラボ太~!“ポイポイ農場”って放置で野菜を育てながらポイントが貯まるらしいピヨ!

ラボ太

そうっす。かわいいデザインで楽しめるけど、ポイントを貯める効率は少し低めっすね。サブ的に遊ぶのがちょうどいいかもっす

今回は、2024年8月27日にリリースされたポイ活アプリ『ポイポイ農場』を実際に使ってみた感想を、本音レビューしていきます。

ポイポイ農場
ポイポイ農場
開発元:TT INC.
無料
posted withアプリーチ
目次

🧺 ポイポイ農場とは?

『ポイポイ農場』は、野菜を育てて収穫し、ポイントを貯められる「放置系ポイ活アプリ」です。
運営は「ポイポイはと」「増えねこ」「ねこの宝探し」などを手がける TT INC.(東京通信グループ子会社)

  • 放置で野菜が育つ
  • タップで収穫 → コインに変換
  • 図鑑機能でコレクション要素もあり

👉 ただし、ポイント獲得のためには広告視聴が欠かせません。

ポイポイ農場
ポイポイ農場
開発元:TT INC.
無料
posted withアプリーチ

🎯 ポイントの貯め方

ポイポイ農場では、ミッション達成によってポイントが付与されます。

  • 野菜を300回収穫(1pt)
  • 成長スピードUPを5回使う【広告視聴5回】(1pt)
  • オート成長を5回使う【広告視聴5回】(1pt)
  • 野菜価格UPを5回使う【広告視聴5回】(1pt)
  • 新しい野菜を2種類発見(1pt)

このように、基本的に②③④は5回広告を見てやっと1ptもらえる形です。
合間に待機時間(3時間)がありますが広告視聴で短縮可能で、一日の上限は各4回までです。

💰ポイント単価

換金レート(2025年6月時点)

交換先レート
PayPay100円 = 110pt
楽天ポイント100円 = 130pt
Amazonギフト100円 = 100pt

1pt ≒ 1円相当

ポイポイ農場のメリットとデメリット

✅ メリット

✔ 放置で育つから気軽に遊べる
✔ 図鑑機能でコレクション感覚
✔ デザインがかわいく、直感操作

❌ デメリット

✔ 広告を見ないとほぼポイントは得られない
1ptあたりの達成条件がやや重め
✔ 「放置で貯まる」というより「広告でコツコツ」のスタイル

💬 ポイポイ農場のGooglePlayStoreレビュー

2025年6月現在、GooglePlayStoreでの評価⭐3.5 / 5.0(レビュー 1,354件)

👍 高評価レビューの傾向

  • 「色使いがたくさんあって、魅力的です」
  • 「始めたばかりなので評価は難しいけど、シンプルでよい」
  • 「ゲームは楽しいが広告がうざい」
  • 「放置は良いけど、広告の効果が落ちるのは不満」

👎 低評価レビューの傾向

  • 「ほっておくと、ポイントは全く貯まりません。効率悪い」
  • 「使えない最悪のアプリ!」
  • 「CMではポイントが貯まりそうに見えるけど、1ptすら大変」
  • 「少し楽しかったが、結局は広告ゲーという印象」

引用元:GooglePlayStore「ポイポイ農場」レビューより

ポイ吉

じゃあメインのポイ活には向いてないピヨ?

ラボ太

そうっすね。メインでガッツリ稼ぐより、他のアプリと一緒に“ついでに遊ぶ”くらいがちょうどいいっす

🎮 Playioとのポイント二重取りは可能

2025年6月時点ではAndroid限定ですが、Playio経由で『ポイポイ農場』を起動すれば、Playioとのポイント二重取りは可能です。ただし、そこまで効率が高いわけではありませんので「おまけ」程度の活用が無難です。

Playio(プレイオ)についてはコチラ

2500ジェムもらえるリンク/

Playio(プレイオ)-ゲームでポイント貯まるポイ活アプリ
Playio(プレイオ)-ゲームでポイント貯まるポイ活アプリ
開発元:GNA Company
無料
posted with アプリーチ
※リンクを使用すると当ブログのアカウント名が表示されますが、登録情報がこちらに伝わることは一切ありませんのでご安心ください。

結論:他アプリとの組み合わせがおすすめ

ポイポイ農場は、名前や説明文から「放置で稼げるアプリ」と誤解しやすいが、完全に放置で稼げるわけではありません。

  • 広告視聴で少しずつポイントを獲得できるスタイル
  • 効率は少し低めだけど、放置ゲーとしての雰囲気は楽しめる
  • ポイ活メインというより サブ利用 向き
  • 他のポイ活アプリと組み合わせれば、“ついで稼ぎ”として使える

効率重視なら他アプリと組み合わせるのがベストです。

ポイ吉

ポイポイ農場は“サブのポイ活アプリ”として遊ぶならアリってことピヨね!

ラボ太

その通りっす。効率は少し低めだけど、組み合わせて利用すれば楽しみながらコツコツ貯められるっすよ

ポイポイ農場
ポイポイ農場
開発元:TT INC.
無料
posted withアプリーチ

💡 くらしハックラボがオススメするポイ活「使うならこれ!」

おすすめのポイ活

📚ポイ活より学びに

ポイ活は「時間」と「注意力」と「個人情報」を使って得る仕組みです。
もし「学び」や「収入の土台づくり」に回せば、より大きな成果につながります。

💻 ブログという選択肢

このブログも“ポイ活への疑問”がきっかけで始まりました。
あなたも「もっと効率よく収入を得たい」と思うなら、ブログ運営もおすすめです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次