【本音レビュー】「なまポ」は稼げる?歩くだけでポイントが貯まる新ポイ活アプリ

  • URLをコピーしました!
ポイ吉

ラボ太~!歩くだけでAmazonギフト券がもらえるアプリが出たって聞いたピヨ!

ラボ太

そうっすね!2025年9月10日にリリースされた「なまポ」っす。
まだiOS専用っすけど、毎日のログインと歩数だけでポイントが貯まるシンプルな歩数系ポイ活アプリっすよ!

今回は、「なまポ」実際に使ってみた体験レビューを詳しく紹介していきます。

招待コード/

SLTH-5BBBA527C0

なまポ - 歩いてポイントを貯めるナマケモノポイ活
なまポ – 歩いてポイントを貯めるナマケモノポイ活
posted withアプリーチ
目次

🎯「なまポ」とは?

  • 発表:2025年9月10日
  • 対応:iOSのみ(※2025年10月現在)
  • 運営元:Hiroyuki Sonozuka(今後は Because I Admire Inc. へ法人化予定)
  • 交換先:Amazonギフト券のみ(在庫制)

📌 ポイント獲得方法

「なまポ」でポイントを貯める方法は 2パターンのみ

🔹 毎日のログイン

  • 広告なし:1pt(0.05円分)
  • 広告視聴あり:8pt(0.4円分)

🔹 500歩ごと

  • 広告なし:1pt(0.05円分)
  • 広告視聴あり:8pt(0.4円分)

👉 計算しやすい仕組みで、広告を見れば8倍効率的にポイントが貯まります。

💰 ポイント単価と交換先

  • 交換レート:6,000pt=300円(1pt=0.05円)
  • 広告視聴1回=8pt(0.4円相当)
  • 交換先:Amazonギフト券のみ
  • 在庫制:在庫が切れると補充まで交換できない

🔍 実際に使ってみた結果(体験談)

くらしハックラボで試したところ、3万歩以上でも上限なくポイントを受け取れました!
画面上は「1万歩まで」のように見えるんですが、実際はさらに加算されていきます。

👉 例えば3万歩を歩いて、60回広告を視聴した場合:

  • 500歩 × 60回 × 8pt = 480pt(約24円分)
  • 広告視聴時間は60分以上かかる

つまり「頑張れば稼げる」構造ですが、広告視聴の負担はかなり大きいです。

✔ メリット・デメリット

メリット

✔ 毎日のログイン+歩数で誰でも簡単に貯められる
✔ 広告視聴で効率が大きく上がる
✔ 現状1日の歩数上限が存在しない可能性あり

デメリット

✔ アプリ立ち上げ時の広告が少しうざい
✔ 広告単価は若干低め(広告視聴1回=0.4円)
✔ Amazonギフト券しか交換できない
✔ 在庫切れだと補充まで待ち

✅ 結論:「なまポ」はサブ利用におすすめ

なまポ」は、単価は高くないけれど、シンプルで分かりやすい歩数系ポイ活アプリ。
毎日コツコツと歩数とログインでポイントを積み重ねたい人には向いています。

ただし、広告視聴の負担が大きいので「メインで稼ぐアプリ」としては非推奨。
他の歩数系アプリと併用するサブ利用がおすすめです。

ポイ吉

上限ないなら頑張れば結構稼げそうピヨね?

ラボ太

そうっす!でも広告視聴の時間はバカにならないっすから、サブ的に気楽に使うのが賢いっすね!

招待コード/

SLTH-5BBBA527C0

なまポ - 歩いてポイントを貯めるナマケモノポイ活
なまポ – 歩いてポイントを貯めるナマケモノポイ活
posted withアプリーチ

💡 くらしハックラボがオススメするポイ活「使うならこれ!」

おすすめのポイ活

📚ポイ活より学びに

ポイ活は「時間」と「注意力」と「個人情報」を使って得る仕組みです。
もし「学び」や「収入の土台づくり」に回せば、より大きな成果につながります。

💻 ブログという選択肢

このブログも“ポイ活への疑問”がきっかけで始まりました。
あなたも「もっと効率よく収入を得たい」と思うなら、ブログ運営もおすすめです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次