-
STEP8:改めてブログについて学ぼう
こんにちは、くらしハックラボ管理人のノブ(@moaimoaa)です。 最初の記事を書いたあなたは、すでに立派な「ブロガー」です! ここからさらに成長していくために、ブログの基本構造、ダッシュボードの使い方、カテゴリー・タグの理解を深めていきましょう... -
STEP7:記事を書いてみよう!(最初の投稿)
こんにちは、くらしハックラボ管理人のノブ(@moaimoaa)です。 ここまでで、あなたのブログは世界に公開できる状態になりました! 次はいよいよ、最初の記事を書いてみましょう! 「まだデザインが完璧じゃない…」「どんな記事を書けばいいか不安…」 そん... -
STEP6:必須プラグインと基本設定を整えよう
こんにちは、くらしハックラボ管理人のノブ(@moaimoaa)です。 ブログのデザインが整ったら、次は運営に必要な機能を追加しましょう。 WordPressには「プラグイン」という便利な拡張機能があります。ここで最低限必要なプラグインと基本設定を整えていき... -
STEP5:ブログデザインを整えよう(テーマ・初期設定)
こんにちは、くらしハックラボ管理人のノブ(@moaimoaa)です。 WordPressのインストールができたら、次はブログの見た目(デザイン)を整える作業に進みます! ここを整えると、ブログが一気に「自分だけの空間」になっていきますよ! テーマとは何かを知... -
STEP4:WordPressをインストールしよう
こんにちは、くらしハックラボ管理人のノブ(@moaimoaa)です。 レンタルサーバーとドメインの準備ができたら、次はいよいよブログの本体となる「WordPress」をインストールします! このSTEPが完了すれば、いよいよあなた専用のブログが動き始めます! Wo... -
STEP3:レンタルサーバーとドメインを契約しよう
こんにちは、くらしハックラボ管理人のノブ(@moaimoaa)です。 ブログのテーマが決まったら、次はいよいよ「家づくり」です! レンタルサーバー=土地 ドメイン=住所 この2つを用意して、ブログの土台を作りましょう! レンタルサーバーとは? レンタル... -
STEP2:ブログテーマ(ジャンル)を決めよう
こんにちは、くらしハックラボ管理人のノブ(@moaimoaa)です。 このSTEPでは、ブログをどんなテーマで運営していくかを決めていきます。 テーマ選びは、ブログの方向性を決める大切な作業です。 テーマ(ジャンル)を決める理由 テーマを決める理由はシン... -
STEP1:ブログを始める前に知っておくべきこと
こんにちは、くらしハックラボ管理人のノブ(@moaimoaa)です。 このページでは、ブログを始める前に必ず知っておきたい基本知識をまとめました。ここをしっかり押さえておくことで、この後の作業がスムーズになります。 それではさっそく、見ていきましょ... -
ポイ活アプリ「ソシャマ」のソシャP(ソシャポイント)について徹底解説!シーズン14(2025.4.4~4.17)
こんにちは、くらしハックラボのノブ(@moaimoaa)です。 ポイント活アプリ「ソシャマ」の山分けポイントソシャPがシーズン14(2025.4.4~4.17)でどうだったのか徹底解説します。 🌟ソシャマとは? ソシャマとは、SNSやミニゲーム、歩数計など日... -
【バッテリー消費比較】歩数計ポイ活アプリを1日使って検証してみた
こんにちは、くらしハックラボのノブ(@moaimoaa)です。 今回は「歩数計・移動系ポイ活アプリ」プラリー、Moneywalk、クラシルリワード、Powl、トリマ、えみぅ、ポイすらのバッテリー消費量について、実際に1台のスマホで複数アプリを同時運用し、1日(20...