2025年5月– date –
-
ほんとに完全放置?ポイ活アプリ「ねこの宝探し」のメリット・デメリットを徹底解説!
ラボ太~!『ねこの宝探し』って、放置するだけでポイントが貯まるって本当ピヨ? 放置とはいいつつ、実際は“広告動画を見る”のがほぼ必須っす。1時間に1回くらいのスマホ操作+広告動画2本で1円分のポイント獲得って流れっすね 「放置するだけでポイント... -
【急すぎ】PlayioがAmazonギフト券など多数商品を販売停止へ|5/29夕方発表→6/24にAmazonギフトが復活
現在は改善済みとなっています 2025年5月29日(木)の夕方5時、ポイ活アプリ「Playio(プレイオ)」からとんでもないお知らせが飛び込んできました。 なんとコインショップの商品が多数、5/30から販売停止・終了になるという内容── しかも、発表されたのが... -
【シーズン17】ポイ活アプリ「ソシャマ」のソシャP(ソシャポイント)について徹底解説!(2025.5.16~5.29)
ラボ太~!ソシャマの“ソシャP”って、本当に稼げるピヨ?山分けだから難しそうピヨ… 確かに単価は低いっす。でも広告を積み上げれば“おまけ”としては十分アリな数字になるっすよ ポイント活アプリ「ソシャマ」の山分けポイントソシャPがシーズン17(2025.5... -
【本音レビュー】「増えねこ」は稼げる?効率重視でサブ利用ならアリ!
ラボ太~!“増えねこ”って、タップで猫を増やしてポイントが貯まるアプリらしいピヨ! そうっす。遊び方はシンプルで楽しいけど、ポイント効率は少し低めっすね。ただ効率の良い部分だけ回すならアリっす 今回は、タップで猫を増やしてポイントがもらえる... -
【本音レビュー】ポイ活通帳「HARB(ハーブ)」は使える?ポイント管理のおまけと考えればアリ!
ラボ太~!新しいポイ活アプリ“HARB(ハーブ)”ってどうなのピヨ?通帳みたいにまとめられるって聞いたけど! そうっす。複数のポイントを一括で管理できる発想は新しいっすね。ただ効率は少し低めなんで、残高管理のおまけでポイントを貯めるくらいがちょ... -
「au Short」はポイ活として使えるか!実際に使ってわかったメリット・デメリットを徹底解説!
ラボ太~、au Shortって本当にポイ活になるの? ん~、結論から言うと“毎日1円はほぼ確実”。ただし、額は低すぎるので、Pontaポイントを使う人限定で“やれたらやる”くらいの温度感っすね! 今回は、KDDIが提供するショート動画アプリ「au Short」について... -
【大阪府子育て支援】7000円分の食費クーポン、何を選ぶべき?おすすめ商品も紹介!
2025年6月2日(月)から、大阪府の「子ども食費支援事業・第4弾」の申請受付がスタートします!今回は食費クーポンが7000円分に増額され、ますます活用価値の高い制度に。 「何と交換すれば一番お得なの?」「500種類以上のカタログから選ぶの面倒…」そん... -
ふるさと納税、10月からポイント廃止!?今のうちに選びたい返礼品
いつもふるさと納税は年末ギリギリ…。考えるのが面倒で…。なんて考えてると損してしまうかも! 2025年10月からポイントの付与が廃止になる予定です!9月になると売切れや混雑が予想されますので、今年は早めに済ませてしまいましょう! ふるさと納税のポイ... -
【本音レビュー】BitWalkは稼げる?効率は低めだけどサブ利用ならアリ!
ラボ太~!最近ビットコインがすごいピヨ!で、“歩くだけでビットコインがもらえる”アプリがあるって聞いたピヨ! ”BitWalk”っすね。報酬がビットコインなんで、将来値上がりすれば価値が増える可能性もあるんすよ。ただ現状は効率が低めなんで、サブ的に... -
【画像つき】Playioの登録&Amazonギフト交換方法をわかりやすく解説!
Playioの登録方法がわからないピヨ… OKっす。Playioの登録からポイント交換方法まで詳しく解説するっす 「ゲームで遊ぶだけでポイントが貯まって、Amazonギフトカードに交換できる」そんな夢のようなポイ活アプリPlayio(プレイオ)の登録方法からAmazonギ...
12