【本音レビュー】「トクエル」は稼げる?歩数×スキマで貯まる新作ポイ活アプリの実力

  • URLをコピーしました!
ポイ吉

ラボ太~!“トクエル”って新しい歩数アプリだよね。サブ利用に良いってホント?

ラボ太

結論から:サブ利用には“あり”っす。
歩数だけで気軽に回収できるけど、交換ライン(300円=33,000pt)に到達するには歩数のみ&広告なし運用だと根性が要る
余裕ある日は広告視聴や案件でブースト、の“メリハリ運用”が正解っす!

5000ptもらえる招待コード/

qrPqxf

トクエル
トクエル
posted withアプリーチ
目次

🎯「トクエル」とは?

  • 運営:株式会社LOCARI(女性向けメディア「LOCARI」等を運営)
  • リリース:2025年4月9日
  • 方式:ヘルスケア(iOS)/Google Fit(Android)連携で歩数を回収。
  • 位置情報は不使用:バッテリーに優しめ

📌 基本の稼ぎ方

  • 歩数回収(1,000歩ごと)
    • 広告なし:20pt
    • 広告あり:60pt
    • 1日の歩数上限:10,000歩(=回収10回まで)
    • 1日最大(歩数のみ):広告なし200pt / 広告あり600pt
  • デイリーミッション:閲覧/ログイン/CM視聴 等で「~100pt/日目安」
  • タロット:1日5回(2回目以降は広告あり)。10~100pt/回
  • CM視聴タブ:~5回/日、30~60pt/回
  • ハイ&ロー:5連成功で最大175pt(挑戦回数上限あり)
  • アンケート:初回ほど高単価の傾向
  • 広告案件:インストール/会員登録/ゲーム等。高額pt狙い
  • 友だち招待:相互に5,000pt

💰 交換レートと交換先

1pt=0.0091円

  • 基準レート:110pt=1円
  • 最低交換額:300円(33,000pt)
  • 交換先:なんでもギフト経由でPayPay/Amazon/QUOカードPay/Ponta/nanaco/Edy/dポイント/WAONなど
  • 付与目安:申請から~3営業日程度
  • ポイント有効期限:獲得から180日

🔍 実際に使ってみた結果

  • 歩数10,000歩
  • 広告なし回収約30秒で200pt(≒1.82円)回収
  • 全て広告視聴約7分で600pt(≒5.49円)回収

広告なし歩数のみ(200pt/日)だと、33,000 ÷ 200 = 165日必要
有効期限180日のため、歩数のみ・広告なし運用での到達はギリギリ
→ 余裕ある日は広告視聴で底上げ、案件/招待も混ぜて最短ルートを狙うのが現実的。

⏱ 歩数のみの稼ぎ目安

1日の運用回収所要時間1日の獲得30日累計交換到達の目安
10,000歩・広告なし約30秒200pt(≒1.82円)6,000pt(≒54.5円)165日で33,000pt
10,000歩・広告あり約7分600pt(≒5.49円)18,000pt(≒164.7円)55日で33,000pt

実運用はデイリー/タロット/CM/案件をどの程度混ぜるかで短縮可能。

💡 効率的な貯め方

  • “広告なし”の最低ラインは毎日死守
    • 10,000歩の200pt/日30秒で確保
  • 余裕がある日は“広告あり”で底上げ
    • 10,000歩で600pt/日へ。
  • タロット&CM枠は“ながら視聴”
    • 家でWi-Fi中にまとめ視聴。通信量/フリーズ対策にも◎
  • 月に数回、案件で一気に押し上げ
    • 無料会員登録・ミニゲーム等の低リスク案件を厳選。
  • “日またぎ前は早め回収”
    • 0時リセット前は混雑&読み込み不調が出やすい。23時台前半までに消化が無難。
  • 歩数未反映のときの小ワザ
    • Google Fit/ヘルスケアを一度開いて同期→トクエル起動
    • 歩数・モーションの権限再確認、省電力モードOFF、端末再起動

⚠ 注意点

  • 広告の読み込み/フリーズ:深夜帯や混雑時に再生不可→付与されない事例あり
  • Android端末相性:動作不安定の声が一部(最新OSや機種で差)
  • 歩数未反映:Fit/ヘルスケアの権限・同期が詰まりやすい
  • 最低交換の引上げ:100円→300円になった
  • 更新時刻0時リセットで回収が詰まることがある
  • 有効期限180日:長期到達プランは途中失効リスクに注意

✔ メリット・デメリット

メリット

✔ 広告なしで“秒で回収”できる手軽さ
位置情報なしでバッテリーに優しめ
稼ぎ方が多彩(歩数・タロット・ハイ&ロー・デイリー・案件・招待)
交換先が豊富(なんでもギフト経由/PayPay手数料0)

デメリット

最低交換300円(33,000pt)で歩数のみ到達は長期戦
広告の読み込み不調/フリーズの不満が一定数
深夜の回収渋滞(0時前後)
OS/端末相性で不安定報告(特にAndroid一部環境)

✅ 結論:「トクエル」はサブ利用にはあり

  • メインで“がっつり稼ぐ”には非推奨
  • ただし、毎日の“広告なしベース”を30秒で回収し、余力がある日に広告・デイリー・案件で積み増す“サブ柱”としては優秀。
  • 180日有効期限最低交換300円のラインを逆算し、
    • 平日=広告なしで最低ライン
    • 休日=広告・タロット・CM・案件で加速
      という現実的なメリハリ運用がベター
ポイ吉

“歩数だけ無理なく続けて、時間ある日にまとめて広告と案件”…これならいけそうピヨ!

ラボ太

そう、それが“サブ運用の王道”。歩数ベースで貯め損ねを防ぎつつ、期限前に案件で一気に到達──これがトクエルの勝ち筋っす!

5000ptもらえる招待コード/

qrPqxf

トクエル
トクエル
posted withアプリーチ

💡 くらしハックラボがオススメするポイ活「使うならこれ!」

おすすめのポイ活

📚ポイ活より学びに

ポイ活は「時間」と「注意力」と「個人情報」を使って得る仕組みです。
もし「学び」や「収入の土台づくり」に回せば、より大きな成果につながります。

💻 ブログという選択肢

このブログも“ポイ活への疑問”がきっかけで始まりました。
あなたも「もっと効率よく収入を得たい」と思うなら、ブログ運営もおすすめです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次