【2025年最新版】マクロミルは稼げる?危険性や時間単価まで本音で徹底解説!

  • URLをコピーしました!
ポイ吉

ラボ太~!マクロミルって本当に稼げるんピヨ?

ラボ太

うーん、“稼ぐ”というより“節約”に近いっすね。ただしポイ活の中では稼げる部類っすよ

ポイ活の中でも「アンケートモニター」は人気。その代表的なサイトが「マクロミル」です。
この記事では、マクロミルの危険性や、効率よくポイントを貯める方法について詳しく解説します。

アンケートモニター登録
目次

マクロミルとは?

マクロミルは、日本最大級のリサーチ会社「株式会社マクロミル」が運営するアンケートモニターサイトです。
アンケートに回答することでポイントが貯まり、現金やギフトカードに交換できます。

安心感があり、ポイ活初心者にも向いているサービスです。

マクロミルのメリットとデメリット

メリット

✔ スマホ1台ですぐ始められる
✔ 毎日コツコツ貯められる
✔ 特別調査で高額案件も!
✔ 大手運営で安心感あり

📱 スマホ1台ですぐ始められる

  • LINEやGoogleアカウントで簡単登録
  • 通勤電車や子どもの寝かしつけ中にも作業可能
  • アプリでもWebでも使えて現金交換もOK

📊 毎日コツコツ貯められる

  • 毎日複数のアンケートが届く
  • 1件あたり数ポイントでも積み重ねで確実に貯まる

💰 特別調査で高収入も

  • 座談会や商品モニターの依頼あり
  • 条件に合えば数千円分のポイントを獲得できる場合も

🏢 安心の大手運営

  • 2000年からサービス継続中
  • 東証プライム上場企業が運営
  • プライバシーマーク取得済みで個人情報も安心

デメリット

✔ 高額案件はあまり期待できない
✔ アンケートに時間がかかることもある
✔ 特別調査には条件がある

💸 高額案件は少ない

  • 他のポイ活サイトに比べると、1回で数百円以上稼げる案件は少なめ
  • 短期間でガッツリ稼ぎたい人には不向き

⏱ アンケートに時間がかかることも

  • サクッと終わるものもあれば、詳細回答が必要なケースもあり
  • 効率重視の人にはストレスに感じる可能性あり

🎯 特別調査には条件がある

  • 座談会や商品モニターは全員が参加できるわけではない
  • 普段のアンケート回答や登録情報の精度が影響する
  • 丁寧に答えることが招待への近道
アンケートモニター登録

マクロミルはこんな人におすすめ!

  • コツコツ作業が得意な方
    毎日少しずつアンケートに答えることで確実にポイントが貯まります。
  • 隙間時間を有効活用したい方
    通勤時間や家事の合間にスマホで気軽に作業できます。
  • 安心してポイ活を始めたい方
    信頼性の高い運営会社のサービスを利用したい方にぴったりです。
ポイ吉

のんびり積み重ねたい人にはピッタリってことピヨね!

ラボ太

そうっす。副業目的というよりは“節約”に近いイメージで取り組むのが正解っす

マクロミルで稼ぐコツ

📝 プロフィールをしっかり登録

  • 詳細に登録することで、条件に合うアンケートが届きやすくなる

📅 毎日ログインしてチェック

  • アンケートは先着順のものもあるため、こまめな確認が必須

💰 特別調査に参加

  • 座談会やオンライン面談は高額ポイントのチャンス
  • ただし保険や不動産系は押し売りのリスクもあり注意

マクロミルを真剣に1時間やってみた結果

💰 1時間で稼げた額:32円
💡 1ヶ月で約1000円、年間約1万2000円

アンケートは基本的に早い者勝ちになりますが、アンケートの数は結構多いです。
まれに時間のかかるアンケートもありますが、1日1時間やるほどの量がくる事はほとんどありません。

年間1万円と聞くと大きく感じるかもしれませんが、時間他のことに使えた可能性も忘れてはいけません。

アンケートモニター登録

まとめ:マクロミルは悪いポイ活ではない!

くらしハックラボとしては、マクロミルはポイ活の中では比較的おすすめできるサービスです。

  • アンケートに答えることで社会に役立てる
  • 広告動画の視聴に時間を奪われない

ただし「本気で稼ぐ」には効率が悪いため、隙間時間での節約テクニックとして取り入れるのが最適です。

ポイ吉

結局、稼ぐってよりも節約向きなんだピヨね!

ラボ太

そうっす!マクロミルは“安心してできるポイ活”だけど、深追いは禁物っすよ

アンケートモニター登録

💡 くらしハックラボがオススメするポイ活「使うならこれ!」

おすすめのポイ活

📚ポイ活より学びに

ポイ活は「時間」と「注意力」と「個人情報」を使って得る仕組みです。
もし「学び」や「収入の土台づくり」に回せば、より大きな成果につながります。

💻 ブログという選択肢

このブログも“ポイ活への疑問”がきっかけで始まりました。
あなたも「もっと効率よく収入を得たい」と思うなら、ブログ運営もおすすめです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次